jenkins memo

今更Jenkinsの設定等メモ

Environments

Windows

Install

Installer

Jenkinsの管理

  • ここからいろいろ設定
  • JenkinsのUpdate等も行える

プラグインの管理

とりあえず入れたもの

  • AnsiColor
  • Build Pipeline Plugin
  • buildgraph-view
  • Credentials Plugin
  • Git plugin
  • PegDown Formatter Plugin

Job Configuration History Plugin

ジョブの設定変更の履歴が見れるようになる

scripttrigger

Scriptでビルドトリガーを定義できるようにする

Timestamper

コンソール出力に時刻が出力されるようになる

Discard Old Build plugin

  • ビルド完了後、古いビルドを削除できるようになる
  • 安定や失敗などを選べる
  • http://softwaretest.jp/labo/tech/labo-237/

JobDelete Builder Plugin

  • ジョブのビルド定義にジョブの削除が追加される
  • ジョブを正規表現指定して複数削除できるようになる

Groovy Plugin

  • ビルド定義をGroovyで記述できるようになる
  • Groovyコマンドとスクリプトがある?

HTTP Proxyの設定

しておく

Jenkins CLI

  • 使った, 便利

ビルドの範囲指定削除

java -jar jenkins-cli.jar -s http://yourserver.com delete-builds <JobName> 11-1717 --username user --password pass

認証情報の管理

ユーザーの管理

  • ユーザー追加
  • API TOKENの表示

api

  • http://localhost:8080/job/job_name/api/
  • http://wiki.jenkins-ci.org/display/JENKINS/Remote+access+API

build

error

curl -X POST http://localhost:8080/job/job_name/build

authorization

curl --user id:pass -X POST \
http://localhost:8080/job/job_name/build

delay

curl --user id:pass -X POST \
 "http://localhost:8080/job/job_name/build?delay=120sec&cause=test"

コンソール出力

  • ユーザー(id)が実行
  • 要因のtestが見当たらない

with token(job)

build trigger(project setting)

  • リモートからビルドをチェック
  • 認証トークンを入力

curl –user id:pass -X POST “http://localhost:8080/job/job_name/build?delay=120sec&token=tokentest&cause=test”

コンソール出力

  • リモートホスト0:0:0:0:0:0:0:1が実行(test)
  • 要因が表示された
  • 1人で使っている時のトークンの利点は?

buildWithParameters

  • ビルドのパラメータ化
  • 例として、各違うdelayを付加してbuild requestを送っても同じとして扱われてしまい、キューにたまらない

同時実行数

  1. ビルド実行状態リンク(http://localhost:8080/computer/)
  2. 右のアイコンから設定変更画面へ(http://localhost:8080/computer/(master)/configure)

default: 2

環境変数

同時実行数と同じ画面にて設定できる(ノードプロパティ)

環境変数 key: value